脳神経外科としての急性期の華やかな治療の影に、多くの後遺症を残される患者がいる。その中でも植物症と呼ばれる患者は際たるものである。これは脳外科医の責任でもあり、これにも眼を向けなければならない現状や、植物症の患者の中にも意識を回復されたという経験が多数の脳外科医にある。これらにより意識障害患者の研究・治療に向けて、藤田保健衛生大学脳神経外科、神野哲夫教授による今回の設立のきっかけとなった。
遷延性意識障害患者の研究・治療を目的に、世話人として太田富雄先生、高倉公朋先生、坪川孝志先生の意識障害の治療研究会の第一人者の御推薦を受け、意識障害の治療研究会として、1991年12月16日に発足。
以来、意識障害の治療研究についての全国学会が毎年に渡り開催されています。内容も、医師、研究者のみならず、看護師をはじめとするコメディカルも参加する大変ユニークな会として発展し続けています。
2021年8月6日更新
氏名 | 学会内役職 | 施設・役職 |
---|---|---|
加藤 庸子 | 理事長 | 藤田医科大学ばんたね病院 脳神経外科 教授 |
奥寺 敬 | 副理事長 | 国立大学法人富山大学 客員教授(附属病院 先端危機管理医学講座) |
篠田 淳 | 副理事長 | 木沢記念病院中部療護センター センター長 |
青柳 陽一郎 | 理事 | 日本医科大学病院 リハビリテーション科 教授 |
足立 好司 | 理事 | 日本医科大学武蔵小杉病院 教授 |
井川 房夫 | 理事 | 島根県立中央病院 脳神経外科 部長 |
石川 達哉 | 理事 | 秋田県立脳血管研究センター 脳神経外科 診療部長 |
岩渕 聡 | 理事 | 東邦大学医療センター 大橋病院 脳神経外科 診療部長 |
上田 孝 | 理事 | 医療法人社団孝尋会 上田脳神経外科 院長 |
大熊 洋揮 | 理事 | 国立病院機構弘前病院 病院長 |
小畑 仁司 | 理事 | 大阪府三島救命救急センター 所長代理 |
大沢 愛子 | 理事 | 国立長寿医療研究センター 健康長寿支援ロボットセンター 認知行動科学研究室 室長 |
喜多村孝幸 | 理事 | 五反田リハビリテーション病院 副院長 |
木内 博之 | 理事 | 山梨大学医学部 脳神経外科 教授 |
葛田 衣重 | 理事 | 千葉大学医学部附属病院 地域医療連携部 |
黒岩 敏彦 | 理事 | 社会医療法人信愛会 畷生会脳神経外科病院 名誉院長 |
栗栖 薫 | 理事 | 中国労災病院 病院長 |
小林 繁樹 | 理事 | 自動車事故対策機構 千葉療護センタ- センター長 |
近藤 和泉 | 理事 | 独立行政法人国立長寿医療研究センター 機能回復診療部 部長 |
才藤 栄一 | 理事 | 藤田医科大学医学部リハビリテーション医学I講座 教授 |
坂本 哲也 | 理事 | 帝京大学医学部附属病院 救命救急センター 教授 |
鈴木 明文 | 理事 | 秋田県立病院機構 理事長 |
鈴木 倫保 | 理事 | 新百合ヶ丘総合病院 脳神経救急・外傷センターセンター長 |
周郷 延雄 | 理事 | 東邦大学医療センター大森病院 脳神経外科 教授 |
竹内 栄一 | 理事 | 医療法人清水会 京都リハビリテーション病院 名誉院長 |
竹島 秀雄 | 理事 | 宮崎大学医学部 医学科脳神経外科学講座 教授 |
田宮 隆 | 理事 | 香川大学 医学部 脳神経外科 教授 |
冨永 悌二 | 理事 | 東北大学大学院医学系研究科 神経外科学分野 主任教授 |
中村 博彦 | 理事 | 中村記念病院 院長 |
永山 正雄 | 理事 | 国際医療福祉大学大学院医学研究科脳神経内科学教授 |
難波 宏樹 | 理事 | 浜松医科大学医学部脳神経外科 名誉教授 |
西澤 茂 | 監事 | 産業医科大学 名誉教授 |
廣瀬 雄一 | 理事 | 藤田医科大学医学部脳神経外科 教授 |
日高 紀久江 | 理事 | 筑波大学医学医療系 教授 |
平山 晃康 | 理事 | 日本大学医学部脳神経外科 教授 |
藤木 稔 | 理事 | 大分大学医学部脳神経外科 教授 |
本望 修 | 理事 | 札幌医科大学付属病院神経再生医療科 神経再生医療学部門 教授 |
前島 伸一郎 | 理事 | 金城大学 看護学部 学長 |
松居 徹 | 理事 | 松弘会 三愛病院 統括院長 |
眞野 惠好 | 理事 | 藤田医科大学病院 統括看護部長 |
森田 功 | 理事 | 藤田医科大学医学部脳神経外科 教授 |
守谷 俊 | 理事 | 自治医科大学附属病院さいたま医療センター 教授 |
長嶺 義秀 | 理事 (会計担当) | 一般財団法人 広南会 広南病院 東北療護センター 顧問医 |
塩貝 敏之 | 監事 (会計担当) | 仁誠会 奈良リハビリテーション病院 副院長・脳神経内科部長 |
尾内 一如 | 幹事 | 西知多リハビリテーション病院 病院長 |
深谷 親 | 幹事 | 日本大学脳神経外科 診療教授 |
相原 晶子 | 評議員 | 藤田医科大学ばんたね病院 看護部長 |
浅野 好孝 | 評議員 | 木沢記念病院 中部療護センター 脳神経外科 部長・准教授 |
浅香 えみ子 | 評議員 | 獨協医科大学越ヶ谷病院 |
井川 房夫 | 評議員 | 島根県立中央病院 脳神経外科 部長 |
落合 秀信 | 評議員 | 宮崎大学医学部病態解析医学講座 救急・災害医学分野 教授 宮崎大学医学部附属病院 救命救急センター センター長 |
木澤 晃代 | 評議員 | 日本大学附属病院 看護部長 |
押野 悟 | 評議員 | 大阪大学医学部脳神経外科 講師 |
大石 明宣 | 評議員 | 医療法人信愛会 大石医院 理事長 |
大高 洋平 | 評議員 | 藤田医科大学医学部リハビリテーション医学I講座 教授 |
衣笠 和孜 | 評議員 | 岡山療護センター センター長 |
片岡 恵美子 | 評議員 | 自動車事故対策機構 岡山療護センター 看護師長 |
角丸 圭子 | 評議員 | 中村記念病院 看護本部長 |
河井 信行 | 評議員 | かがわ総合リハビリテーション病院 副病院長 |
岸部 友美 | 評議員 | 自動車事故対策機構 千葉療護センタ- 看護部 |
小島 菜穂子 | 評議員 | 藤田医科大学岡崎医療センター 看護部長 |
佐々木 祐典 | 評議員 | 札幌医科大学医学部附属フロンティア医学研究所 神経再生医療学部門 |
佐々木 正弘 | 評議員 | 地方独立行政法人秋田県立病院機構 秋田県立脳血管研究センター |
嶋村 則人 | 評議員 | 弘前大学大学院医学研究科・脳神経外科学講座 講師 |
瀧澤 克己 | 評議員 | 旭川赤十字病院 脳神経外科 部長 |
豊田 章宏 | 評議員 | 中国労災病院 リハビリテーション科 部長 |
早坂 たけみ | 評議員 | 一般社団法人 広南病院 看護部長 |
日高 艶子 | 評議員 | 聖マリア学院大学大学院 看護学研究科 |
藤田 浩二 | 評議員 | 公立那賀病院 脳神経外科(副院長) |
藤巻 高光 | 評議員 | 埼玉医科大学医学部脳神経外科 教授 |
丸山 隆志 | 評議員 | 東京女子医科大学脳神経外科 講師 |
水成 隆之 | 評議員 | 日本医科大学千葉北総病院 脳神経外科 部長 |
三宅 啓介 | 評議員 | 香川医科大学医学部脳神経外科 教授 |
村石 健治 | 評議員 | 一般財団法人広南会広南病院 東北療護センター センター長 |
矢野 大仁 | 評議員 | 木沢記念病院 脳神経外科 部長 |
山口 研一郎 | 評議員 | やまぐちクリニック 院長 |
山城 勝美 | 評議員 | 県立南部医療センター |
山本 淳考 | 評議員 | 産業医科大学脳神経外科学教室 教授 |
若杉 雅浩 | 評議員 | 富山大学大学院危機管理医学講座 診療教授 |
平成29年7月8日改訂
本会は、意識障害の治療に関する研究の向上を図り、その成果の普及を目的とする。
本会は、第2条の目的を達成するため、次の事業を行う。
会員は、毎年年会費(別に定める)を納入しなければならない。
本会には、次の役員を置く。
総会の議事の要領及び議決した事項は、全会員に通知する。
すべての会議には、議事録を作成し議長が署名の上これを保存する。
本会の資産は、次をもって構成する。
本会の資産は、事務局が管理する。
本会の会計年度は、毎年7月1日に始まり6月30日に終わる。
本会会則(附則を除く)を変更するには評議員3名以上の提案により理事会、評議員会で審議し、総会出席会員の3分の2以上の賛成をもって承認とみなす。
本会の事務局の所在地と連絡先は、
藤田保健衛生大学坂文種報德會病院脳神経外科
〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号
TEL(052)321-8171/FAX:052-323-5800 kyoko@fujita-hu.ac.jp